『消しゴム山』東京公演:チェルフィッチュ /
2021年2月11日(木祝)-14(日)/あうるすぽっと
セノグラフィーを中心とした舞台記録写真を撮影しました。
ポーラ美術館『コネクションズ― 海を越える憧れ、日本とフランスの150年』:tezzo nishizawa architects /
BASE:畝森泰行設計事務所 + teco /
Anglobal Community Mart : 落ち着く空間を考える /
Anglobal Community Mart にて公開されている『落ち着く空間を考える』にて、AS 設計の住宅 F を撮影しました。
前回の青木淳さんとSUNSPEL中山沙彩さんの対談記事も合わせてご覧ください。
more>>
coconogacco website /
tempo 創刊号 /
more>>
富士通が手がけるフリー冊子 tempo 創刊号にて、
阿部海太郎さん(音楽家)、古川日出男さん(小説家)、小桧山聡子さん(山フーズ主催)のインタビューページを撮影しました。
*
企画・プロデュース:相崎香帆里(富士通株式会社ソーシャルデザイン事業部)
企画・編集ディレクション:水島七恵
アートディレクション・デザイン:樋口裕馬
表紙、裏表紙の絵:中島あかね
写真:篠山紀信、高野ユリカ、古川広道、VOSTOK labo
イラストレーション:山口洋佑、塩川いづみ
執筆:水島七恵、村岡俊也
発行:富士通株式会社ソーシャルデザイン事業部
印刷:株式会社八鉱美術